◆女王のオイル

┣パーティー

女王のオイルヌーヴォー 予約スタート!

2018年女王のオイルヌーボーの予約がいよいよ始まりました 今年の出来はオリーブオイル品評会でも大変好評頂いたほどの絶品だそうです とにかく入荷はもうすぐです 入荷本数には限りがありますのでまずは確保してくださいね ...
◆インディバ

オリーブオイル&インディバで風邪対策

風邪やインフルエンザの方が本当に増えていますね、 風邪の予防に「女王のオイルうがい」を日頃からすすめています。 なぜ「女王のオイル」が風邪の予防に適しているかというと 生で女王のオイルを飲むと、喉の粘膜がピリピリ感や辛...
┣食事活用法

体を温める飲み物

全国的な大寒波寒い中ご来店下さるお客様へ #ハチミツ生姜ドリンクに女王のオイル をかけてお出ししてます 自分用に生姜をすりおろしてハチミツに入れて家とサロンに置いてあるのですが 皆さまから好評で嬉しいです 温かい飲み物は...
┣食事活用法

ビタミンCを摂取するには!

風邪の方が増えているなか、 月曜は雪かもしれないと 今週少し暖かかった分 気をつけておかないといけませんね! マルシェで美味しいキンカンをみつけたので 蜂蜜漬けを作ろうと思いましたが、 あまりに甘くて美味しいので...
┣食事活用法

女王のオイルでダイエット

最近気温が下がって乾燥がひどい事もあり、 「女王のオイル」でオリーブうがいしたり、食事の量は変えずしっかり食べながら、温かい物には必ず「女王のオイル」をいれて、女王のオイルの摂取量を増やしていたところ・・・・ なんかパン...
◆女王のオイル

ワインとオリーブの素敵な関係

その地中海式の食事のひとつに オリーブオイルは毎日たっぷりと、そしてワインは少々(1、2杯)とあります。 健康に良いと言われているワインも1、2杯までです。 ついつい飲みすぎて二日酔い・・・・ なんて時にも オリーブ...
┣食事活用法

発酵食品とオリーブオイルの組み合わせは最高です!

日曜に行ったマルシェで、宮崎の会社が出していた甘酒を購入 この甘酒、むせるような甘さがなく、程よい優しい甘さでパクパク食べれちゃう♪ 飲むというよりスプーンですくって食べるトロみのある甘酒。 女王のオイルをかけると ...
◆女王のオイル

女王のオイルが最強だという理由

分かりやすく説明してくれています(*^_^*) オリーブオイルが最強の油である理由 こちらの記事にも書かれていますが 高品質の加熱処理をしていないものであること、 製造日からあまり日数が経っていない新鮮なものであること、開封した...
┣食事活用法

根菜タップリ鍋と女王のオイル

この数日 雨が降り気温がかなり下がってきました、 みなさま体調崩さないようお気を付け下さい。 寒くなってきた事もあり 夜ごはんは 根菜たっぷりの鍋やスープが続いています(*^_^*) 根菜は食物繊維タップリで人気...
┣食事活用法

山芋たっぷりお好み焼き

小麦粉少なめ、 山芋たっぷり 女王のオイルもたっぷり混ぜて作る トロけるお好み焼き バックバク食べれて オイチィ〜 翌日はお腹スッキリです。
タイトルとURLをコピーしました