◆インディバ

インディバで低体温改善

35度台の低体温の方は免疫がさがり、 頭痛や倦怠感などの不調が出やすくなります。 深部加温できるインディバは続けていく事で平熱を上げていくことができるのですが、その効果がでる期間はそれぞれです。 35度台の低体温だ...
◆女王のオイル

女王のオイルで粘膜保護して予防しよう!

暑さに加え、心配なニュースが増えていますね、 自分でできる限りの予防はしていきたいものです。 オリーブオイルは粘膜保護の効果があり、風邪の予防やケアに昔から重宝されています。 胃腸にも優しく喉から胃腸、 鼻の粘膜を良質な...
◆インディバ

腰痛改善するには太もものケアも重要です。

腰痛が出ているお客様は、太ももの前側にある大きい筋肉、「大腿四頭筋」が硬く縮んでいることがあります。 大腿四頭筋は骨盤に繋がっている筋肉なので、硬く縮むと骨盤が前に傾くように引っ張られます。 すると上半身はバランスをとるため腰を...
◆インディバ

肩こりほぐすには、まず脇をほぐしましょう!

パソコンやスマホを使う時間が増えたことで、肩こり首コリに悩む方が増えてきました。 肩こりの原因として、同じ姿勢が続き肩や肩甲骨まわりの緊張が続くことや、運動不足で脇や体を伸ばす動きが減ることがあげられます。 ...
◆女王のオイル

女王のオイルでお腹から自律神経を整える

腸内環境を良くすることは自律神経を整えることに通じます。 腸内環境が悪くなるとまず血液が汚れます。 汚れた血液は肝臓、心臓に行き、全身に回ります。 汚れた血液は太りやすくなるばかりか、肌荒れ、抜...
◆インディバ

首から背中の強張りを緩めて、心もほぐす

首や背骨周りがガチガチに硬い方が多いこの頃、 全身の器官をコントロールする神経系である自律神経は、首から背骨の周りに通っているので、背中が凝り固まっていると 呼吸筋でもある横隔膜の動きも悪くなるため、呼吸が浅く酸...
ハニー

非加熱・完全無農薬キルギス「スノーハニー」入荷しました。

キルギスで取れる白いはちみつは「エスパルセット」という植物が蜜源です。 標高1,500mを越える高原に生育しているエスパルセットは6月に綺麗なピンク色の花を咲かせるマメ科の植物で、キルギスでは古くから牧草や薬草として用いられてきました...
┣食事活用法

完全無農薬のオリーブオイルを使うと嬉しい効果が

女王のオイルは害虫がいないほどの高地で栽培されているため、1500年以上農薬を一度も使われたことがありません。消費者庁お墨付きの「完全無農薬です」 オイルと共に体に入った農薬は脂溶性なので細胞膜を通り抜け細胞に残ります。 ...
◆インディバ

お肌の幹細胞を増やすインディバ

幹細胞はヒトに必要な組織や細胞を再生させる働きがあると言われており、 ヒト幹細胞コスメが、ここ数年話題になっていますね。 インディバは再生医療に関する論文で、 インディバの特化した周波数が幹細胞の増殖をもたらす事が示唆されています。 ...
┣食事活用法

毎朝15cc女王のオイルで始まる健康美

オリーブオイルが大腸まで届くと、腸内をクレンジングした様に綺麗に整えてくれ、 脳や骨の形、血液サラサラ、血管修復など、身体のあらゆる所へ働きかける作用があります。 大腸までオイルが届くには15cc以上が必要です。 そこで!...
タイトルとURLをコピーしました