◆インディバ インディバの温活習慣で感染症リスクを下げる 暦の上では春を迎えましたが、この時期が1番寒いように感じます。 年末からインフルエンザなどの感染症が流行しておりますが、皆様は体調を崩されてはいませんか? 「体温を上げると免疫力が高まる」ということをご存知の方は多いかと思います。 ど... 2025.02.05 ◆インディバ
◆インディバ インディバで耳から温める効果 耳は自律神経やお顔のたるみに深く関係する場所です。 耳を温めると迷走神経を通じて全身の血行が良くなり、自律神経が整うため気分が落ち着きリラックスモードへ 寒暖差による頭痛、めまい、睡眠の質など、耳からもケアできるのがインディバで... 2025.01.24 ◆インディバ
◆インディバ インディバフェイシャル1回の効果 インディバフェイシャルは続ければ続けるほど、お顔への効果はありますが、一回でも素敵な効果があります。 60代のお客様 *お写真はお客様の了解を得て投稿しています。 フェイシャルケアのお写真は、肉眼で見るより変化が分... 2025.01.11 ◆インディバ
◆Salon Regina 2025年も宜しくお願いいたします。 明けまして おめでとうございます。 皆様から安心してご利用していただける、リラクゼーションエステならではの皆様に寄り添ったサービスを今後もご提供できるよう努めてまいります。 本年も引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます... 2025.01.02 ◆Salon Regina
◆女王のオイル 2024年「女王のオイルヌーヴォー」 南イタリアの太陽と大地の恵みが詰まった特別なオリーブオイル「女王のオイルヌーヴォー」 女王のオイルは商業用に作られたオイルではありません。 オリーブ農園の皆様が丁寧に丁寧に育て、収穫、抽出し、空輸で日本に届けてくれています。 ... 2024.11.16 ◆女王のオイル
◆インディバ 巻き肩悪化で肩が上がらなくなったら 巻き肩から肩が上がらない方が増えています。 原因として考えられるのは ・肩甲骨周りの筋肉が硬くなり肩甲骨の動きが制限される ・肩関節がズレている 改善するには! 肩甲骨周りのストレッチとマッサージで筋肉をほぐしていくのが効果的! ... 2024.09.24 ◆インディバ猫背・巻き肩ケア
◆インディバ 忙しい時ほどインディバケア 季節の変わり目は、腸を温め、免疫を高めるところから再始動する事をおススメします。 インディバの深部加温は、施術中体温を3から6℃高めます。 腸内の働きを高めてくれ、深部が温まるとジンワリ汗がでてきて気持ち良い! 体温が1℃上が... 2024.09.14 ◆インディバ
◆インディバ 夏の睡眠不足は太ります 睡眠不足が続くと、下腹や内腿が冷たくボテっとしたり、脇肉がもたつくなど体面積が大きくなった気がする事ないですか? 睡眠不足だと自律神経が乱れ心臓機能が低下し、血流が悪くなり浮腫みが原因の「水太り」になります。 「水太り」は、水分代謝が悪... 2024.08.23 ◆インディバ
◆インディバ インディバフェイシャルで若返る人増えてます インディバフェイシャルを1、2週間に1度のペースで半年頑張ると昔の自分の写真に驚きますよ✨ こちらは私の写真ですが、昔の私は誰なんだ!?(笑) 昔のお顔と比べて『親子?』と思うぐらいお顔の変わったお客様もいらっ... 2024.07.26 ◆インディバ
◆インディバ 凸凹セルライトにはインディバがおススメ インディバトリートメントは痛みもなく心地良いですよ✨ ◆インディバメニュー ◆ご予約状況はこちら ※初回60分以上のコースで30%off ◆お電話でのご予約・お問い合わせ TEL 04... 2024.07.23 ◆インディバ