┣女王のオイルケア 頭皮ケアに女王のオイル 抜け毛・薄毛・白髪に悩んでいる方は大変多いですね、 毎日髪が50~100本程度抜けていくのは当たり前の事なので、 髪が抜けていく事を気にかけるよりも そ頭皮にある、髪が産まれてくる毛母細胞が弱くなり死んでしまうと髪が生... 2017.12.15 ┣女王のオイルケア
┣食事活用法 女王のオイルでダイエット 最近気温が下がって乾燥がひどい事もあり、 「女王のオイル」でオリーブうがいしたり、食事の量は変えずしっかり食べながら、温かい物には必ず「女王のオイル」をいれて、女王のオイルの摂取量を増やしていたところ・・・・ なんかパン... 2017.12.12 ┣食事活用法
◆女王のオイル ワインとオリーブの素敵な関係 その地中海式の食事のひとつに オリーブオイルは毎日たっぷりと、そしてワインは少々(1、2杯)とあります。 健康に良いと言われているワインも1、2杯までです。 ついつい飲みすぎて二日酔い・・・・ なんて時にも オリーブ... 2017.12.09 ◆女王のオイル
┣女王のオイルケア 女王のオイルで苦しい鼻づまりを解消!! 気温の寒暖差で 風邪なのか・・・ 鼻炎なのか・・・ とにかく苦しい。 鼻がドバドバでるのも苦しいですが、 奥の方で詰まってしまった時は、かんでも出ないから更に苦しく、寝苦しい。 先日もお客様からそ... 2017.12.02 ┣女王のオイルケア
┣食事活用法 発酵食品とオリーブオイルの組み合わせは最高です! 日曜に行ったマルシェで、宮崎の会社が出していた甘酒を購入 この甘酒、むせるような甘さがなく、程よい優しい甘さでパクパク食べれちゃう♪ 飲むというよりスプーンですくって食べるトロみのある甘酒。 女王のオイルをかけると ... 2017.11.21 ┣食事活用法
┣フェイシャルトリートメント お肌の艶を褒められる 最近、お客様や周りの方から 「お肌の艶がいい感じ、何かした?」 と聞かれます。 いつ頃から聞かれ始めたかが分かるので 何のおかげか はっきり分かる 女王のオイルランチセミナー 乾燥知らずのオイル... 2017.11.20 ┣フェイシャルトリートメント
◆女王のオイル 女王のオイルが最強だという理由 分かりやすく説明してくれています(*^_^*) オリーブオイルが最強の油である理由 こちらの記事にも書かれていますが 高品質の加熱処理をしていないものであること、 製造日からあまり日数が経っていない新鮮なものであること、開封した... 2017.11.10 ◆女王のオイル
┣食事活用法 根菜タップリ鍋と女王のオイル この数日 雨が降り気温がかなり下がってきました、 みなさま体調崩さないようお気を付け下さい。 寒くなってきた事もあり 夜ごはんは 根菜たっぷりの鍋やスープが続いています(*^_^*) 根菜は食物繊維タップリで人気... 2017.10.20 ┣食事活用法
┣食事活用法 山芋たっぷりお好み焼き 小麦粉少なめ、 山芋たっぷり 女王のオイルもたっぷり混ぜて作る トロけるお好み焼き バックバク食べれて オイチィ〜 翌日はお腹スッキリです。 2017.10.18 ┣食事活用法
┣フェイシャルトリートメント オリーブクレンジングでお肌の乾燥を防ぐ 秋晴れは気持ちが良いけれど お肌は乾燥しやすくゴワ付いてくるので、ちょっとお肌には辛い季節です。 季節で基礎化粧品を変える方が多いと思いますが、一番重要なのはクレンジングですからね! クレンジングは化粧や余分な皮脂を落とす... 2017.10.05 ┣フェイシャルトリートメント未分類