◆女王のオイル

◆女王のオイル

女王のオイルは完全無農薬

女王のオイルの樹は樹齢1200年以上、 女王のオイルの樹が栽培されている農園ではこの長い年月、一度も農薬を使った事がないのです! それはなぜか? 女王のオイルの樹は、標高1,000mという高い場所で栽培されています。 ...
┣食事活用法

肉まんにも女王のオイルはあうのです!

16日、17日と大阪 出張オリーブエステでした♪ 大阪の肉まんといえば551! いつも駅で並んでいるので買えませんが(^_^;) 出張先ではいつもおやつに 551の肉まんを出して下さいます 肉まんにも女王のオイルを...
◆女王のオイル

中性脂肪が下がったお客様

「女王のオイル」を飲む事とラジオ体操で、中性脂肪が120→80まで下がったお客様がいらっしゃいます♪ 嬉しいご報告ですね(*^_^*) 研究により、本物のエクストラ・ヴァージン・オリーブオイルに含有されているオレイン酸は食後の中...
┣食事活用法

活性酸素の除去に

身体を錆びさせる活性酸素、 嫌ですね~、早く身体の外に出したいですね~(^_^;) 身体の細胞にたまった活性酸素を細胞の外に出すには 脂溶性ビタミン ビタミンE βーカロテンやビタミンA コエンザイムQ10 が必要...
┣食事活用法

女王のオイルで腸のお掃除

便秘改善や腸のお掃除 と聞くと真っ先に食物繊維を思い浮かべる方が多いのでは? 便秘の事は良く書くので今回は腸内のお掃除のお話♪ 肝臓に届くよう栄養を吸収してくれる小腸、その小腸には絨毛(じゅうもう)というヒダヒダが張り巡らされて...
◆女王のオイル

カロリーだけではないのです。

オリーブダイエットのお話しをすると 「カロリー高いんでしょ?」 という質問がよくでます。 ダイエットをされている方は「カロリー」を気にされる方が多い、そして「カロリー」のことしか気になていない方が多い。 バランスの良い食事 ...
┣食事活用法

お腹を元気にする朝ごはん

今日の朝ごはん 甘酒+メロン+女王のオイル 甘酒には脳の栄養となるブドウ糖や腸の善玉菌のエサとなるオリゴ糖が含まれているうえ 脂質を燃やしエネルギーに変換するビタミンB群も含まれています。 女王のオイルと合わせる事で...
┣食事活用法

白湯と飲む女王のオイル

女王のオイルダイエットや便秘改善に、 朝女王のオイルを大さじ1杯(15cc)~2、3杯飲むようお伝えしていますが、 そのままでは飲みにくい方にはコップ一杯の白湯に女王のオイルをいれて飲むようにお伝えしています。 グビグビ飲...
┣食事活用法

サロン・レジーナのおやつ

サロンの今日のおやつは 先日オーナーMAYUMIさんからニューヨーク土産で頂いたグラノーラに 豆乳ヨーグルト 女王のオイルに~ 甘さはスーパーフードのルクマパウダーをかけて 抗酸化作用が高く、ビタミン、ミネラルも摂...
┣食事活用法

春キャベツでお腹スッキリ!

春キャベツが美味しい季節です✨ キャベツとオリーブ 納豆とオリーブ とっても組合せが良くて 胃腸やダイエットに最適です🎶 私が大好きで良く作るのが キャベツの千切りに 納豆 釜揚げシラス 女王のオイ...
タイトルとURLをコピーしました